インボイス対応

トレンド

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. トリートメント、家でする?それともサロンで?
ALPHA HAIR&NAIL トレンド

トリートメント、家でする?それともサロンで?

トリートメント、家でする?それともサロンで?

「トリートメント、家でする?それともサロンで?」

— 市販とプロ用の“ちがい”、ちゃんと知って選んでる? —

髪のパサつき、うねり、ツヤ不足…
気になったとき、まず「トリートメントしなきゃ」って思う人、多いですよね。

でもそのとき、ふと迷いませんか?
「市販のでも十分? それとも、やっぱりサロンでやるべき?」

その答え、ちゃんと“違い”を知って選ぶことが大切なんです

市販トリートメントの特徴

✓ 毎日手軽に続けられる!
✓ コーティング系が多く、つるんとした指通りに◎
✓ 手頃な価格で香りもバリエ豊富

ただし、ダメージ補修というよりは“表面ケア”が中心
ダメージの進行を“ごまかす”には便利だけど、髪の芯から変えるのは難しいかも。


サロントリートメントの特徴

✓ 髪の内部にしっかり成分を届ける“集中補修”
✓ 髪質・ダメージレベルに合わせた“カスタム処方”
✓ 持ちも長く、手触りやツヤのレベルが段違い!

プロの技術と、市販には入れられない成分の濃度&浸透方法で、
「傷んだ髪を“ケアする”」というより「美髪を作り直す」ような感覚。


じゃあ結局、どっちがいいの?
答えは“両方”

正直、どちらか一方では限界があるのが本音。
おすすめのスタイルはコレ

 ホームケア=毎日の“表面補修&予防”
 サロンケア=定期的な“集中メンテナンス&髪質改善”

このダブル使いで、
「髪の質感って、こんなに変わるんだ…!」を実感できます♪


まとめ

髪は“肌と同じ”で、日々のお手入れとプロのケア、どっちも大事。
市販とサロン、それぞれの役割をちゃんと知って、
自分の髪にとって今いちばん必要なケアを選んでいきましょう♪

 

一覧へ戻る