【ベルグロー広報部】ジューンブライドに備えたDIY
おひさしぶりです!のらです。
もうすぐ4月も終わりですね…
今年ももう4分の1が終わるのかと思うと一年はあっという間です。
さて、少し気が早いかもしれませんが
ジューンブライドに備えたDIYをご紹介。
結婚式にはたくさんの準備が必要ですが
いまから取りかかればバッチリですね(●´ϖ`●)
友達から結婚式の招待状が来た!という人には
こちらの記事がおすすめですよ。
【結婚式の2次会Style】マナーを守っておしゃれを楽しもう
手作りロゼットでゲストを迎えよう!
===================
結婚式の定番DIYと言えばロゼット
新郎新婦おそろいでオリジナルロゼットをつければ
夫婦の仲の良さをアピールできちゃいます!
【材料】
くるみボタン
リボン
ボンド
針
糸
<まずはロゼットマシーンを作ろう!>
ロゼットの特徴は何と言ってもこのリボンのプリーツ。
でも感覚でリボンを折りたたんでいくのはコツをつかむまで大変…
そこでお助けアイテムもDIYしちゃいましょう!
100均でこんな仕切り板を見たことないですか?
この仕切り板をぱきっと適当な長さに割ったら
下の図のように重ねてセロハンテープやマスキングテープで
貼り合わせます。
(ダンボールと書いている部分は厚みのある紙でOK。
仕切り板を一つ分だけ割って挟み込んでもいいですよ)
仕切り板は必ず少しずらして貼り合わせてくださいね。
これがリボンをきれいなプリーツにするコツ!
<リボンでプリーツを折ろう!>
このロゼットマシーンさえできればあとは簡単♡
写真のようにくねくねとリボンを交互に通していきます。
だいたい12から15段ぐらい通せばOKです。
<リボンを縫おう!>
このままロゼットマシーンから外してしまうと
ただのリボンに戻ってしまうので
ロゼットマシーンにリボンは付けたまま
上の部分を手で縫っていきます。
※ミシンでもできますがちょっとコツがいりました(´;ω;`)
解けない程度にざっくりで大丈夫です。
針と糸で縫うのが苦手な人は
「裁縫上手」というボンドで上の部分を
くっつけていくのもいいですよ。
上の部分が解けないようにとめれたら
ロゼットマシーンからリボンを外して
くるっと円形にして縫い合わせたらリボンは完成!
<リボンをくるみボタンにくっつけよう!>
リボンができたらあとはくるみボタンにくっつけるだけ☆
ボンドやグルーガンでリボンに貼り付けるだけなので
とっても簡単ですがグルーガンを使う人はやけどに気をつけて!
結婚式前に怪我をしては大変ですよ。
くるみボタンは手芸屋さんでも買えますが
100均にはこのくるみボタンもオリジナルのものが
つくれるキットが売っているのでせっかくならこれも
手作りしてはいかがでしょう?
ゲストの名前をいれたロゼットを作っておけば
席札の代わりにもなりますよ(*‘ω‘ *)
================================
いかがでしたか?
プレ花嫁、プレ花婿の共同作業としてウェディングDIYで
仲を深めて、結婚式に臨むと本番がもっとハッピーになるかも♡
これから結婚式という方は是非チャレンジしてみてくださいね。